インテリアのカラースキームを考えたことはありますか?今回は、カラースキームとは何かをお伝えしています。そして、なぜインテリアコーディネートをする上てカラースキームが重要なのかをお話しします。
インテリアコーディネートは、住まいをより魅力的で心地よい空間にするための重要な要素です。しかし、多くの方が「どの色を選べばいいのか分からない」と悩むことも少なくありません。そこで今回は、プロの視点からベースカラーとアソートカラー、アクセントカラーの選び方をお伝えします。家具と壁紙を使った効果的なインテリアコーディネート術をご紹介いたします。
インテリアのカラースキームとは
室内で使用する色を部屋のスタイルやコンセプトに合わせて計画的に決めることを言います。室内で使用する色のバランスを決めるということです。大きく分けて、ベースカラー、アソートカラー、アクセントカラーの3つがあります。
ベースカラー
全体の70%くらいを占める色になります。インテリアの場合は、壁紙や床材の色がこのメインカラーになります。
アソートカラー
全体の25%くらいを占める色になります。家具の色や、カーテンの色などがアソートカラーになることが多いです。
アクセントカラー
残りの5%くらいを占めます。クッションや、フラワーベース、アート、照明などに使用されます。
それぞれを詳しく説明します。
ベースカラーとは
まず、ベースカラーとは部屋全体の雰囲気を決定づける基本的な色のことです。一般的に、ベースカラーは壁や床など広い面積を占める部分に使われます。また、空間の基調となります。選び方のポイントは、使用する部屋のコンセプトやスタイル、目的に合わせて色を選ぶこと。例えば、リビングルームにはリラックス効果のあるベージュやグレーが人気です。一方で、寝室には落ち着いた色が使われることがあります。例えば、ブルーやグリーンのが入ったカラーです。
アソートカラー
次に、アソートカラーはメインカラーを引き立てる役割を持ちます。そして部屋の雰囲気を引き締めます。家具や、カーテン、ラグなどに使われます。選び方のポイントは、ベースカラーと同じトーンの色から選ぶと統一感が出ます。
例えば、ベースカラーが淡いペールトーンの場合は、アソートカラーもペールトーンで合わせると違和感がありません。
アクセントカラーとは
最後に、アクセントカラーは空間にリズムやアクセントを加えます。家具やクッション、アート作品などに使われることが多いです。少量であっても印象を大きく変える力があります。アクセントカラーを選ぶ際には、メインカラーとの調和を意識します。そして、差し色として効果的に使うと良いでしょう。例えば、メインカラーがグレーの場合、アクセントカラーにイエローやピンクを取り入れると、空間がぱっと明るくなります。
インテリアのカラースキームを考慮して家具や壁紙を選ぶときは
壁紙や家具の選び方も重要なポイントです。壁紙は、無地のものから大胆な柄物までさまざまな種類があります。シンプルなメインカラーの部屋には、少し個性的な柄の壁紙をアクセントとして取り入れてみると効果的です。また、家具選びでは、メインカラーと同系色のものを選ぶと統一感が生まれますが、アクセントカラーを取り入れることで、空間に引き締まった印象を与えることができます。
インテリアのカラースキーム まとめ
最後に、実際にインテリアをコーディネートする際は、色のバランスを考慮してみましょう。そして、トータルで見た時の調和を意識することが大切です。自分自身や家族の好み、ライフスタイルに合わせて、自由に楽しみながらインテリアをコーディネートしてみてください。
このようなコツを押さえることで、あなたの住まいはより居心地が良く、訪れる人を魅了する空間になることでしょう。インテリアの世界を一歩踏み出して、あなたらしい素敵な空間を作り上げてください。
AMARA interiors では、内装から家具、小物までトータルのご提案もしております。お気軽にご相談ください。